2013年11月19日火曜日

会員交流親睦会を開催しました。

平成25年11月15日(金)に美里町物産観光協会「会員交流親睦会」を開催しました。会場は今年7月に新設されたJAみどりの本店会館でした。
交流会では宮城美里町観光大使のM's Japan Orchestraの演奏や大抽選会などを行い、参加された皆さまに楽しんでいただきました。
大抽選会では、会員さんから協賛していただいた特産・物産品を景品にし、参加者の皆さまに喜んでいただきました。また、改めて美里町の数多くの特産・物産品を知る場にもなりました。
 ご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

 


2013年10月15日火曜日

あだち区民まつり「A-Festa2013」に出展してきました。

平成25年10月12日(土)、13日(日)に東京都足立区で開催された、あだち区民まつり「A-Festa2013」に出展してきました。
美里町からは秋の味覚である新米や北浦梨など、たくさんの特産品を販売しました。
試食に出した梨や鯨の大和煮などは、おいしいと好評で、多くの人に買っていただきました。
また、一緒に出展したとんたろうさんの牛たん串やはなやかさんのすいとん、みどりのふるさとファームさんの揚げもちも大人気でした。

美里町ブース出展者<(有)とんたろうと(株)はなやか、(有)みどりのふるさとファーム、美里町物産観光協会>



 
 

美里町物産観光協会HP

2013年8月21日水曜日

えきフェスMISATO2013が開催されました!

平成25年8月3日(土)・4日(日)にえきフェスMISATO2013が開催されました。
3日(土)は牛飼水辺公園を会場に、よさこい演舞や地元高校軽音楽部による演奏、そして花火大会を実施しました。
4日(日)はJR小牛田駅・駅東ロータリーを会場に、文化協会によるステージショーや美里町在住カートドライバーの平優弥選手のデモ走行&撮影会、ヒーローショー、そしてハイスクールダンスパフォーマンスコンテストを実施しました。また、会場イベントとして車両展示やレールスターの試乗、ミニSL、Nゲージの展示、遊具コーナーを実施し、子どもから大人までもが楽しめるイベントが行われました。

2013年6月13日木曜日

第24回活き生き田園フェスティバルが開催されました。

平成25年6月8日(土)・9日(日)に、第24回目となる活き生き田園フェスティバルが開催いたしました。
開会セレモニーでは、南郷小学校の生徒によるマーチングバンドがオープニングを飾り、幼稚園・保育園のお遊戯が行われました。
8日(土)は天気が不安定で、途中雨が降りだし、一部のステージが中止・移動して行われました。
雨により、メインステージのM's Japan Orchestraによる花火のカウントダウンライブが南郷小学校において行われました。
ファンタジック花火ショーの時間には、途中降り出した雨も止み、見事に夜空に花火が打ち上がりました。
9日(日)は、天気に恵まれ、快晴でイベントが開催されました。
ステージでは破牙神ライザー龍によるショー、長ぐつ飛ばし大会、特別芸能ショーに大道芸人によるパフォーマンスやビューティーこくぶショーが行われました。
子供みこしや、世界一の大俵引きなどといった各種パレードも、子供たちの元気な姿が、おまつりを盛り上げました。

南郷小学校マーチングバンド

M's Japan Orchestraカウントダウンライブ

ファンタジック大花火ショー

子供みこし・大俵引き

2013年4月12日金曜日

SL湯けむりDC号運行に伴い、おもてなしをしました。

平成25年4月6日(土)、7日(日)に小牛田駅から新庄駅の間をSL
湯けむりDC号が運行しました!

この運行に合わせ、小牛田駅・北浦駅・SL車内でおもてなしをしました。

・SL出発時には小牛田駅ホームにてスコップ三味線の演奏
 ・SL車内では、春をイメージした美里町の特産品のおもてなし
・小牛田駅内にある美里町総合案内所では、美里町物産品の販売及び、SLの運航に合わせ美里町のお菓子の詰め合わせセットの販売
・美里町総合案内所内祭事スペースでは、Nゲージの展示
・小牛田駅改札口前では美里町の物産品の販売会
・1日駅長として、美里町立南郷中学校の生徒によるSL出発の号令








2013年3月21日木曜日

SL湯けむりDC号運行記念弁当販売のご案内

平成25年4月6日(土)・7日(日)にJR小牛田駅~新庄駅間
をSL湯けむりDC号が運行いたします。

この運行に合わせ、SL湯けむりDC号運行記念弁当販売を予定
しています!
このお弁当をプロデュースしているみさとプロジェクトでは,
来る4月6日のSL湯けむりDC号の運行を記念して,「小牛田は
こごだ!弁当」を限定販売いたします!
 地元宮城の誇る食材を贅沢に使ったお弁当を,ぜひお楽しみ
ください!

◎木の屋石巻水産の“限定生産 鯖の味噌煮”
  昭和32年 創業当時からの味を守る,海の味覚です。
◎み~と工房とんたろうの“手作りハム・ソーセージ”
  県産豚肉を自家製漬込み液でじっくり熟成,桜のチップで丁寧に仕上げました。
◎小高農産の“小高米”
  美里町を代表する「よりうまいお米」小高米。37年にわたる土作りから生まれた,生産者の心が口の中で広がる美味しいお米です。
◎JR小牛田駅前伊勢屋の人気の厚切り炭火焼牛タン
  厚切りの牛タンを伊勢屋独特の醤油だれに漬け込み、炭火で焼いた贅沢な一品
 
 これら特別な食材を,創業80年小牛田駅前 呑み処・喰い処伊勢屋がお弁当にしました。
掛け紙も特別に用意されたもの。食べて美味しい,見ても楽しいお弁当は,いつも大人気で完売するお弁当です。
今回は陸羽東線開業100周年を記念して100個限定発売です!

平成25年度 DC期間中のSL運行情報♪

平成25年DC(デスティネーションキャンペーン)中に
運行するイベント列車情報をお知らせします♪
SL運行時、小牛田駅ホームにておもてなしイベントや、
小牛田駅内改札口前にて物産展など企画しています♪
ぜひお越しください  


☆SL湯けむりDC号
 運転日
  4月6日(土)[下り]
    7日(日)[上り]

 運行区間
  6日(土) JR小牛田駅 ⇒ JR新庄駅
        9:14発   12:44着
  7日(日) JR新庄駅  ⇒ JR小牛田駅
        8:47発   12:51着

☆SL仙台宮城DC号
 EL SL仙台宮城DC号
  運転日
   6月29日(土)[下り]
     30日(日)[上り]
  運行区間
   29日(土) JR仙台駅  ⇒JR小牛田駅
         13:45発  15:47着 
   30日(日) JR小牛田駅 ⇒JR仙台駅
          8:04発  10:32着  


※全席指定席
詳細につきましては
JR東日本仙台支社ホームページまで
http://www.jr-sendai.com/